IKEAと建築士事務所登録とWeb考えにゃ
朝から昨日、お打合しましたM様の改修工事のキッチン図を修正していました。
今回は、IKEAのキッチンを使用予定です。
私は、これまで携わった物件のキッチン工事の7割型は、IKEA キッチンです。
IKEA キッチン推しの会社にいましたので、そういう流れでは、ありますが、
IKEA キッチンは、デザインは多種。機能としては、極めてシンプル。
IKEAストアにラインナップされた沢山のキッチンアクセサリーは、それぞれの十色のお宅になじむし、年々、アクセサリーを更新してくれますので、完成後、住んでからのお客様の楽しみになります。これ、すごくいいと思います。
IKEA キッチンは安いとよく言われる方おられますが、高くもなく、けして安くはないです。また、経験上、壊れやすくは全くないです。
あと、キッチンを組みあげる大工さんは、楽しいみたい♪ これ大事。
不思議と、俺らでつくってる感ありますから、IKEA★キッチン好きです。
その後、建築士事務所登録申請書を作成しました。26日に、申請してこようと思います。
あと、懸案のWeb対策を、調べてたら、フェレットというサイトに出会いまして、色々と教えてくれそうなので、会員登録。毎日、訪れたいと思います。
昨日、M様にカルティベイトの商標登録しておいたほうがよいとおっしゃってくださり、その辺りも調べました。色々と皆様にご助言いただいて、感謝です。
本日はヴェネチア気分
0コメント