2人のプロ★と気になる書籍や好きな音楽との出会い。
朝より、H様邸のリフォーム工事後の太陽光発電と蓄電池の端末の再結線作業(既存復旧)にて、電気工事作業の立会をしてきました。
私の中でstarである電気工事屋さんのNさんと、
太陽光発電と蓄電池に詳しい電気工事屋さんのUさんとの
セッション作業でした。
本日、私は初めてUさんにお会いしました。会ったとたんに、
「あ、この人もstarやな。」と直ぐに感じました。
太陽光発電と蓄電池のシステムを稼働させるのは大変高度な作業なのが、
その配線の多さから、専門ではない私にもよくわかります。
数多の配線それぞれが何であるかを理解し、かみ砕き、構築してゆきます。
「やばいな~、これ~」って言ってるけど、やたら笑顔なstar二人組。
やってる当事者たちは、「おもろいのキタ~★」みたいな、感じなんかなぁと思います♪
仮定、確認、OK or NG を幾度となく繰り返します。
次第に、二人がシステムの根本にたどり着いてゆくのを感じました。
途中から、2人の雑談が始まりました。
「あ~、大丈夫や」と私は感じました。
その後、様々なシステムがキラキラと稼働しだし、完全に復旧したところで、H様にご報告。
H様、めちゃ、にっこり♪
私は、見ているだけでしたが、目の前にでてきた難題を、まず俯瞰し、細部と全体を行き来し、問題を徐々に解決してゆく姿は、私の仕事にも通じる大切な♡やわと思いました。
▲帰り道に、本屋と100均のセリアとツタヤへ。
ノーベル賞を獲る人になぜか共通する「趣味」←東洋経済オンライン
という、興味深い記事を見つけ、アート好きやし、サイエンスを学んでみようと、Newtonを初、購入しました。CDは、THE HIGH▲▼LOWSとTHE BLUE HEARTSです♪
0コメント