着工準備物
10日からのKtu邸改修工事に向けて、スターティングメンバーを発表します!
■ゴールキーパー
工具箱・・・レーザー距離計・インパクト・多種のビスとビット・因子ロック在中。細やかに対応します。
■ディフェンダー
ウルトラオレンジ・・・汚れをすっきりする柑橘系の洗剤です。
ウエス(布)・・・・・汚れをしっかりおとすし、塗装もできる強者。
養生テープ・・・・・・既存物を傷付けないようにしっかりテーピング、墨出にも使用します。
プラべニア・・・・・・あらゆる所を面でガード。ドルトムントみたいな感じで、藤沢市から到着します。
■ミッドフィルダー
紙やすり・・・・・・・既存塗装面を剥離し、平滑に木部をします。
水性塗料・・・・・・・既存木部を紙やすりのご協力のもと、美しく刷新します。
水性用刷毛・・・・・・塗料と頑張ります。
布コロマスカー・・・・テープとビニールが一体となった商品。そんな強くはないので簡易養生として使用します
■フォワード
スクレイパー・・・・・既存の床材コルクを剥がしてゆきます。
キャリー・・・・・・・工事中に様々な材料を現場に搬入します。
■控え
修身・・・・・・・・・道中の友
キーバンカー・・・・・お客様の鍵を大切に保管します。
ストックバック・・・・解体時、保管したいビスなどをジップロック♪
作業着・・・・・・・・自分もモリモリ作業します!
明日から、頑張るで。王道の4-4-2やな。
ふるえるぞハート!燃えつきるほどヒート!!
0コメント