■PLAN&AFTER vol.8/20
~外壁材・窓・内部空間をミリ単位で設計~
◎コメント
板状の外壁材を一枚一枚張り上げて外壁を完成させてゆく「通称「鎧張」を設計。それぞれの窓の高さをその外壁板の底面に合わせ、且つ内部空間での高さが適正で安全でないといけない!というのが設計当初の私の想い。施工前、大工さんに「板と窓、合うわけないよ~」と言われました。奮起と挑戦!机上で各所、mm単位で計算をし図面をひきました。そして、その出来上がった図面を片手に現場で油性ペンでマーキングしてゆきました。何度、外周をぐるぐるしたか、、、そして外壁が完成!ドキドキと現場へ、お~!あってるあってる!大工さんとやったねっと、コーヒーとタバコを片手に完成した外壁を爽快な気分で眺めていました。熱い設計をした想い入れのある建物です。
◎使用材料
外壁材 :OUS090091D/神島化学工業
窓廻モール材:MA1810/神島化学工業
出隅材 :OUA090C091D/神島化学工業
サッシ(窓) :エピソードNEO/YKK
水切板金 :カラー:マットホワイト
雨樋 :PC50/Panasonic
0コメント